作業所土佐(本場) ― 多機能型(生活介護、就労継続支援B型)
- 2018-12-03 | 第17回土佐まつりー3-
- 2018-11-28 | 第17回土佐まつりー2-
- 2018-11-28 | 収穫♪ーみんなの笑顔ー
- もっと見る
作業所土佐の紹介
作業所土佐は第35番札所清滝寺のふもとにある茶色い屋根の建物です。
遍路道の近くに建ち、お遍路さんが道を聞くために時々立ち寄ってくれます。
障害のある仲間が元気に出勤し、自分たちの個性に合った作業をしています。
みんな、一生懸命働き、そして楽しい時間を毎日過ごしています。
作業内容一覧

・EMボカシ作り
・野菜クズの回収、堆肥作り
・土佐市指定ゴミ袋の配達
・クッキーの製造
・農作業
・各種軽作業
EMボカシ

EMボカシとは、生ゴミ(野菜クズなど)と混ぜて発酵肥料にすることができるものです。
出来た発酵肥料はプランター菜園や農耕に活用できます。
EMボカシは、ホームセンターなどでご購入することができます。
クッキーの製造

- 以下の場所で販売しております。
- サンプラザ 土佐ショッピング店
- サンプラザ 新鮮館 天王
- ドラゴン広場
- 黒潮市場
- レストパークいの
店舗・場所
国道36号線、高速道路入り口より1つ西側の交差点を右折し、少し北進したところにある橋から西側を見ると茶色い屋根の作業所土佐が見えてきます。
近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください。
電話でのお問い合わせ ▶ TEL:088-852-4200
メールでのお問い合わせ(コンタクトフォームへ)